ロシアとウクライナ、そして日本
2022年4月14日

種別 | 一般書ミニ展示 |
---|---|
期間 | 4月10日~5月8日 |
内容 | ロシアとウクライナの基礎データ(位置関係や歴史など)、そして今回のクライシスに至った経緯などは、日本に住んでいるとなかなか把握しきれませんよね。とはいえ両国の争いは確実に日本にも影響を及ぼしつつあります。展示している本をチェックして、国際情勢に関する教養を身につけ、きたるべき未来に備えましょう。 |
2022年4月14日
種別 | 一般書ミニ展示 |
---|---|
期間 | 4月10日~5月8日 |
内容 | ロシアとウクライナの基礎データ(位置関係や歴史など)、そして今回のクライシスに至った経緯などは、日本に住んでいるとなかなか把握しきれませんよね。とはいえ両国の争いは確実に日本にも影響を及ぼしつつあります。展示している本をチェックして、国際情勢に関する教養を身につけ、きたるべき未来に備えましょう。 |
2022年3月30日
種別 | 児童テーマ展示 |
---|---|
期間 | 3月29日~5月22日 |
内容 | 電車、飛行機、自動車、バス、船、自転車、はたらく車、乗り物に関する本を展示しています。実際に乗るのもいいですが、本で乗り物の世界を楽しんでみませんか? |
2022年3月30日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 3月29日~5月22日 |
内容 | 花咲く季節になりました。この季節を余すことなく楽しめるような、花咲かす本を展示しています。ガーデニングの本はもちろん、花をモチーフにした手芸や工作の本、さらに図鑑や小説などもたくさん用意しました。ぜひ満開にさせてみてください。 |
2022年3月30日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 3月29日~5月22日 |
内容 | 岩波ジュニア新書シリーズを知っていますか? 中高生から大人まで、幅広く読める入門新書です。様々な分野があるので、気になる本がきっと見つかるはず。数あるタイトルの中から、スタッフのおすすめを展示しています。是非ご覧ください。 |
2022年1月27日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 1月25日~3月27日 |
内容 | 「国民の祝日に関する法律」によると今年の祝日は16日。それぞれの趣旨をより深く理解していただくために、関連する本を集めました。展示している本を手に取って、充実した休日をお過ごしください。 |
2022年1月25日
種別 | 児童テーマ展示 |
---|---|
期間 | 1月25日~3月27日 |
内容 | 古くからある本で、今でも色あせない絵本や読み物はたくさんあります。そんな読み継がれてきた本を展示しています。 お子さんは新鮮な気持ちで、お母さんお父さんは懐かしい気持ちで手に取って読んでみてください。新たな感動や発見があるかもしれません。 |
2022年1月24日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 1月25日~3月27日 |
内容 | チョコレート、クッキー、アイスクリームにだいふくなどの魅惑のスイーツたち。 自分で作って食べるもよし、バレンタインのプレゼントにもよし。 レシピ本とスイーツを題材にした本を展示しています。あなたのお気に入りの一冊をぜひ見つけてみてはいかがでしょうか。 |