若葉図書館のテーマ展示

ひとめぼれ~表紙に魅せられて~

2025年3月25日

種別 一般書テーマ展示
期間 3月25日~5月25日
内容 本を選ぶとき、表紙が気になって手に取ることはありませんか?
今回は「目を惹かれる表紙」をテーマに本を集めました。色彩豊かな表紙、ポップでかわいい表紙、思わずドキッとするホラーな表紙など、様々な表紙の本がそろっています。
ぜひ、気になった本を手に取ってみてください。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

伝えたい「ことば」

2025年3月25日

種別 YAテーマ展示
期間 3月25日~5月25日
内容 卒業式や入学式で、お世話になった先輩や仲の良い友だちに自分の思いを伝える人も多いのではないでしょうか。感謝の気持ちや友情、愛情を伝える言葉がたくさん詰まった名言集や詩集を選んで展示しています。
言葉の魔力がそっと背中を押してくれるかもしれませんよ。ぜひご覧ください。

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

グローバル・マネー・ウィーク

2025年3月2日

種別 児童書テーマ展示
期間 2月27日~3月23日
内容 『グローバル・マネー・ウィーク』は、子どもや若い世代に対する金融教育推進のために行われる国際的な活動です。
若葉図書館では、今年もこの活動に合わせて、親子でお金について学べる児童書を選んでみました。おこづかい帳や、特別な冊子も配布しています。ぜひ、ご覧ください。

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

えほんのフルコース!

2025年2月26日

種別 児童書テーマ展示
期間 2月26日~4月27日
内容 カレーライスにハンバーグ、ラーメンにおすし……おいしそうな食べものやごちそうをテーマにした絵本を集めてみました。
どの絵本も読んでいるだけで、おなかがすいちゃいそうなものばかり。絵本のフルコース、どうぞめしあがれ。

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

市民科事業『立川市立若葉台小学校展示~SDGsをもっと知ろう~』

2025年2月20日

種別 児童書テーマ展示
期間 2月20日~3月31日
内容 立川市立若葉台小学校5年3組の皆さんによる、『SDGs』をテーマにした展示です。生徒の皆さんが作成したポスターや冊子に加え、図書館の本の中から、自分たちで選んだSDGsに関する本を展示しています。
生徒が自作した冊子には、実際に地域でゴミ拾いを行った様子や、環境を守るためのクイズなども掲載されており、SDGsについて楽しく学べる内容になっています。生徒たちが力を合わせて作り上げた展示を、ぜひご覧ください。
共催・協力 立川市立若葉台小学校

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

生きもの大集合!

2025年1月28日

種別 YAテーマ展示
期間 1月28日~3月23日
内容 犬や猫、魚や鳥のような私たちの生活に身近な生きものから、動物園や水族館でしか見ることのできない貴重な生きものまで、様々な生きものの魅力を感じられる本を選んでみました。本を通じて、生きものたちのすばらしさや不思議に触れてみませんか?

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る

お金を育てる賢人の知恵~インフレ時代を生き抜く処方箋

2025年1月21日

種別 一般書テーマ展示
期間 1月28日~3月23日
内容 新NISA制度の活用法をはじめ、金融商品の選び方、為替や金利の解説書、マクロ経済の評論から家計の知恵に関する実用書まで、マネーリテラシーに関する本を幅広く集めました。
インフレ率に賃金上昇が追い付かない情勢のなかで、お金をどのように活かすべきなのか、自分なりの答えを探してみませんか?
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

若葉図書館テーマ展示一覧に戻る